<---->

株式会社ストーンマスターズ - STONE MASTERS

News- お知らせ -

2024/12/25

戸塚RISE部分改築とマット全交換

戸塚駅からほど近いところにあるRISE様にて、垂直壁とスラブ壁の改築工事、およびマットウレタンの全交換を行いました。
改築工事の主な目的は形状のより良い変更はもちろんですが、より待機エリアを拡げるために、背後にある別のエリアとの壁裏の空間をメンテナンスギリギリ出来る範囲まで狭めて表の空間を拡げるために行いました。
ウレタンは、当社独自のより全体的にウレタンを長持ちさせるためのシャッフルローテーションのやりやすいデザインで施工し、施主様自身で毎年のようにセルフでローテーションしていました。
しかしながら人気店のため9年で底突きの恐れが出てきたために全交換となりました。
今回は日本ではまだ珍しいパンチカーペットカバーによる表面仕上がりとなっています。
欧米のジムでは主流のカーペットカバーですが、一番の特徴は硬い、ということです。平均的に体重の軽い日本人には弾き返されるという感覚のほうが近いでしょうか? 当社ではいくつかの小規模なジムで施工してきてそれなりの高評価は得ていますが、RISE様のような大規模施設では初めての施工なので不安は尽きません。
幸いにも、施工後数週間のみの報告では、一番危惧していた急に変わった着地感による捻挫等の着地事故がまだ起きていないとのこと。
一番良かった点はチョークが舞わなくなったことだそうです。
他ではセットの際に脚立がしっかり立つとかでしょうか。
夏場にお客さんの汗を多く吸い込んだ生地の臭い等、まだまだ課題は多いですが、今後もこのカーペットカバーの良い点悪い点がはっきりしてきましたらまた追って報告していきたいと思います。